 | 昨日は、素晴らしい演奏ありがとうございました! 私は幼稚園年少の頃から11年間ヴァイオリンをやっていましたが 部活との両立ができなくてヴァイオリンをやめてしまいました。 しかし時々思う事があります、なんであんなに簡単にやめてしまったんだろうと。昨日の増田さんの素晴らしい演奏を聞いて、またそのような感情が生まれました。ヴァイオリンのはピアノと違って鍵盤を押せば確実な音が生まれるわけではなく微妙なずれで音がかわってしまう、だからこそ私はヴァイオリンには素敵な音が出せるのだと思います。増田さんの演奏を聞いて、初めから泣きそうになりました。 ヴァイオリンをやっていた私にはとても楽しみにしていた行事だったので、すごく嬉しく心に響きました。 私は、これから趣味でヴァイオリンをまたやっていきたいなと思っています。 これからも、増田さんの素晴らしい演奏を世界中の人に響かせてください!応援してます!本当にありがとうございました! またお会いしたいです^ ^ |
| まつやににニヤニヤ(笑) 投稿者:Taro 投稿日:2016/03/20(Sun) 22:01 No.6213
まつやに さん うれしい書き込みをありがとう☆ まず《まつやに》というハンドルネームにやられました(笑)♪ まさに、《まつやに》にニヤニヤッ☆
> ヴァイオリンはピアノと違って鍵盤を押せば確実な音が生まれるわけではなく微妙なずれで音がかわってしまう、だからこそ私はヴァイオリンには素敵な音が出せるのだと思います。
わかるッ☆ ぼくも学生時代、ピアノを弾いていた友人に、 まったく同じ話をしたことがあります。 「だからヴァイオリンの方がすごいんだぞ」と(笑)。 もちろん今は、ピアノという楽器の素晴らしさにも目覚め(笑)、 ピアノの調律師を目指す主人公の物語《羊と鋼の森》には、 最近読んだ小説の中で、一番感動しました。 (こんなに、すべてのページから《敬意》が伝わってくる物語と出会ったのははじめてッ)
今回の演奏を通して、 まつやにさんがヴァイオリンを弾いてみよう、と思ってくれたこと、 とてもとてもうれしいです! きっと、久しぶりにケースを開けて、 弓のネジを巻き、 チューニングを整えていくだけで、 もうすでに喜んでいるヴァイオリンのことが、 手に取るように想像できるから♪
そこから楽器を構え、実際に音を出した時、 どんな想いがあふれてきたのかなど、 ぜひ、またここで教えてもらえたらうれしいです。
もちろん、また必ず再会しようね! 今度はぜひ、ピアニストやギタリストといった、ほかのミュージシャンとやっている 演奏も聴いてほしいなぁ。 そんな日が来ることも楽しみにしています!
これからも、音楽とともに素敵な毎日をッ♪
|
| お久しぶりです😂 投稿者:まつやに 投稿日:2017/03/18(Sat) 11:21 No.6342 増田さん、お久しぶりです。 まつやにです覚えていますか?笑 昨日、芸術鑑賞教室があり演劇を観てきました、その時増田さんの演奏を聞いてから1年も経つのかと私は思いました。 増田さんの迫力のある演奏に本当に感動した私は、少し時間がかかりましたが独学でまたヴァイオリンを始めました! この前メンテナンスに行って久しぶりにヴァイオリンと再会しました! 昔の楽譜を振り返り、今は少しずつ前の記憶をたどりながらやっています!やはり、ヴァイオリンには自分に勇気をくれるものがあり、やめてしまったことを少し悔やんでいます。 でもこのようにまたヴァイオリンをやろう、こんなにもヴァイオリンはすごいものだと気づかせてくれたのは増田さんのおかげです。 久しぶりにヴァイオリンと再会した時に私の頭に増田さんの顔が思い浮かびました!増田さんにまたヴァイオリンを始めたことを知らせなきゃ!と。 また、増田さんの素晴らしい演奏が聴きたいです。 そして、再会の握手したいです🤝 なにかに熱中することは素敵なことなんだと気づかされました! これから私はもっともっとヴァイオリンを好きになって増田さんみたいに素敵な演奏をできるように頑張ります🌟 |
| Re: 一年ぶりです(笑) 投稿者:Taro 投稿日:2017/03/22(Wed) 11:33 No.6345
まつやにさんッ 一年ぶりにこの掲示板に戻ってきてくれて、 うれしい書き込みをありがとう☆ そうか。『有言実行』でヴァイオリン弾きはじめたんだね♪ 素晴らしい! 何かに熱中すること、本当に素敵だし、 大切なことだと思います。 そして、それを続けることで、 はじめて見えてくる世界もきっとあるはず。 これからヴァイオリンを弾き続ける中で感じたこと、 見えてきた世界、 またここで教えてね♪ そしてぜひ、またコンサートにも《参加》してほしい! 同じ空気を分かち合うことではじめて伝わるもの、 きっとあるはずだから。 『再会の握手』が交わせること、 ぼくも楽しみにしています!
|