 | Happy Taro Carnival 2021 〜僕らの夏は、ここからはじまる〜
行ってきました! 約1年半振りの太郎ライヴ♫
運良く整理番号が一桁だったので、好きな場所をgetでき、久しぶりの生太郎を堪能できました(๑˃̵ᴗ˂̵)
去年のクリスマスライヴが中止になってしまったのを考慮してか、オープニングがクリスマスライヴのいつものオープニングから始まりました! それだけで、もう涙ウルウル(/ _ ; ) ヒックヒックするくらい泣いてました(笑)
目の前に太郎くんがいるコトが信じられないっていうか、なんていうか。 去年の手術後、初めて見る生太郎。そして、今までと何ら変わりない弾ける太郎くんに感動したんだろうね。 この後、曲毎に涙が引いては、また泣いての繰り返しの昼の部でした。5回以上泣いてたな(笑)
由莉さんとのツインヴァイオリンでの踏切や、Tango Voyage。 じゅんじゅんのハープとの見上げてごらん夜の星を。 マキさんのピアノとのハイファイブ、歌になりたい。 あれもこれも全てが愛おしくて、幸せ感満載のライヴでした♫ 太郎くんも叫んでたよね『幸せだー!』って^ ^
太郎くんがピアノを弾いて歌った《キャッチボール》もお父さんとの思い出の場面が次から次へと想像でき、感動&泣き(/ _ ; ) 太郎くんのピアノもレアだし、ホント目の前で見れて聴けてよかった♫
《歌になりたい》は、昔から泣いてしまう曲のひとつで、やはり号泣(´༎ຶོρ༎ຶོ`) でも、この曲を選曲してくれたコトに感謝!!
《バラ色の薔薇》も元祖手拍子を一人で頑張ってやってました(笑) 今回は声援ができないので拍手や、手拍子が多く、各回終わると手のひらが痛かったのは私だけ!?(笑)
太郎ライヴでの楽しみのひとつに、仲間との再会ってのもあり、昼の部でははるかぜさんfamily、夜の部は花ちゃんと会えて、少し話せて嬉しかったし、よかった^ ^ また会える時まで元気でね!って思ったよ。
1年半振りの太郎パワーがどのくらい持つか分からないケド、次会える時までお互い元気でいるように!がんばろう!!
太郎くん、有香さん、 ありがとーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ |