 | 今年ももちろん?参加しました! ザ・クリスマスショー2018 〜Happy Taro Christmas♪〜
今回も見応え聴き応え十分、いや十二分以上だったのでは? 私はすごく楽しめました(^^♪ 最近はあまり叫ばなかったのですが、アンコール♪って拍手してた時に思わず出ちゃったもん「太郎く〜ん!!」って(笑)
いつもの始まり〜Merry Christmas♪〜と聞こえ始めると ホントわくわくしちゃうんだよね ^ ^ そんでもって、あっという間に楽しい時間が終わる。 こうやってライヴのコトを思い出して感想を書いてますが 正直なところ細かいところまでは覚えていないんですよね(^^; え?どこかから「年じゃない?」って声が聞こえる?(笑)
とにかく楽しかった♪ 吉祥寺からの帰りも心があったかいというか、幸せ気分でチャリを走らせてました。 個人的には映画『くらやみ祭の小川さん』の曲《願い》が心に響きました。 なんか初っ端からポチっと押されてしまい、涙が溢れ出てきました(/_;) ピアノ演奏っていうのも好かったのかな。うん(^^♪ メインタイトルの曲もすごく良くて、早く映画を観たいなぁって思いました。 みんなで上映会をするかも?っていう話も出てたので 実現したら楽しいかも♪
もう一人のヴァイオリニスト由莉さんが妊婦さんなんて、ステージで発表があるまで気が付かなかった(^^; 妊婦さんなのに、あんなに激しい演奏を・・・ ちょっと心配してしまったケド、お母さんが楽しいと赤ちゃんも楽しんでるハズ!ってコトでよし!としました(笑) ハーピストじゅんじゅんの演奏も、いつ聴いてもホント素敵で自然と笑顔になってしまう。
Facebookの振り返りレポでもありましたが、 いろんなハプニングがあった今回のライヴ。 やはりLiveですからいろんなコトあります。 それもこれもその場にいた人だけの特権!という事で(笑) でも、光のトスはハラハラもんでしたね(^^;
ライヴが終わってからの毎日の中でも ふと口遊む《ぼくらが誰かを想うとき》 もう一週間過ぎていますが太郎ワールドが脳内を独占しています。 でもこうやって毎日の中に太郎くんの曲が流れて過ごしている人はたくさんいるんだろうなぁと思うと、なんかいいよね♪
来年は12月14日(土)合言葉は 《増田太郎、あいつ いいよ〜ん♪》だって(^^♪
また元気に皆さんと楽しめるよう2019年もがんばります!
P.S. 今年のMソン《ラジオチャリティミュージックソン》ニッポン放送の出演は、12月25日朝7時とのコト。 皆さん、必聴です! |